月別 アーカイブ
- 2024年11月 (2)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年8月 (1)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (1)
- 2023年1月 (2)
- 2022年2月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年6月 (2)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (2)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (2)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (2)
- 2015年6月 (1)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (1)
- 2014年8月 (1)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (2)
- 2013年12月 (6)
- 2013年10月 (2)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (3)
- 2013年5月 (4)
- 2013年4月 (1)
- 2013年1月 (6)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (4)
- 2012年7月 (1)
最近のエントリー
HOME > Blog > life > 新聞に、、、(^^;
Blog
< 無印のお気に入り | 一覧へ戻る | 大恐竜展 >
新聞に、、、(^^;
1週間ほど前、電車を乗り継いで
母と一緒に群馬県へ行ってきました。
目的は水墨画を見るため。
足尾銅山の公害を描いたものなのですが
足尾鉱毒事件って明治時代の話だし
小学生のとき社会で
勉強したくらいの知識しかなくて
半ば母に連れて行かれて、、
という感じで行ってきました。
会場では田中正造の略歴、
足尾銅山の資料、実際の写真や
訴訟の資料とともに
その水墨画が展示されていました。
一連の事件の内容が分かるように
時間を追った構成で描かれていて
全部併せたら100m近い。
公害被害や当時の人たちの表情
田中正造の直訴の場面など
重苦しい空気が迫ってくるかのようでした。
中でも明治政府が住民たちに
立退き命令を出している場面は
原発事故で避難している友人と被って
胸が苦しくなりました。
足尾銅山の公害、昔の話かと思いきや
実は今なお、豪雨のときにダムから
ヒ素や重金属の含まれた汚染水が
川へ流れ出てしまうのだそうです。。。
そして春に行われる「葦焼き」のときは
草を燃やしているのに
金属音のようなキンキンと
はぜる音がするそうです。
教科書には載ってない、
そして大人になった今だから
理解できることが
他にもたくさんあるような気がしました。
あんまり険しい顔で見ていたせいか
地元の新聞記者のかたに
「写真を撮らせて貰っていいですか?」
、、、と。「えぇーー?!」
せっかく来たし
記念(?)に撮って頂きました^_^;
で、新聞に載った写真がこちら
その記者さん、とても親切な方で
お手紙と一緒に大きく現像した写真も
同封して下さいました。
いろんな意味でとても思い出に残る
母との小旅行でした。
母と一緒に群馬県へ行ってきました。
目的は水墨画を見るため。
足尾銅山の公害を描いたものなのですが
足尾鉱毒事件って明治時代の話だし
小学生のとき社会で
勉強したくらいの知識しかなくて
半ば母に連れて行かれて、、
という感じで行ってきました。
会場では田中正造の略歴、
足尾銅山の資料、実際の写真や
訴訟の資料とともに
その水墨画が展示されていました。
一連の事件の内容が分かるように
時間を追った構成で描かれていて
全部併せたら100m近い。
公害被害や当時の人たちの表情
田中正造の直訴の場面など
重苦しい空気が迫ってくるかのようでした。
中でも明治政府が住民たちに
立退き命令を出している場面は
原発事故で避難している友人と被って
胸が苦しくなりました。
足尾銅山の公害、昔の話かと思いきや
実は今なお、豪雨のときにダムから
ヒ素や重金属の含まれた汚染水が
川へ流れ出てしまうのだそうです。。。
そして春に行われる「葦焼き」のときは
草を燃やしているのに
金属音のようなキンキンと
はぜる音がするそうです。
教科書には載ってない、
そして大人になった今だから
理解できることが
他にもたくさんあるような気がしました。
あんまり険しい顔で見ていたせいか
地元の新聞記者のかたに
「写真を撮らせて貰っていいですか?」
、、、と。「えぇーー?!」
せっかく来たし
記念(?)に撮って頂きました^_^;
で、新聞に載った写真がこちら
その記者さん、とても親切な方で
お手紙と一緒に大きく現像した写真も
同封して下さいました。
いろんな意味でとても思い出に残る
母との小旅行でした。
カテゴリ:
(ヘアサロン シーズ) 2013年12月26日 20:46
< 無印のお気に入り | 一覧へ戻る | 大恐竜展 >
同じカテゴリの記事
ムクロジ
ムクロジの木になる実。
サポニンという成分があり
昔は石鹸として使われたそうです。
シャボン玉を試してみたくて、
ムクロジの木を探し回って
やっとこ見つけました!
果皮を水でシャカシャカやったら
本当に見事な泡立ち✨
ストローでシャボン玉もできました♪
緑の若い実はちょっと青臭いけど
泡立ちが良くて、
茶色の方は泡立ちは弱いけど
いちじくのような
ドライフルーツみたいな甘い香り。
もしこれで髪を洗うなら、、
絶対茶色のいい香りの方でやるな。
2.3日水で浸して戻したら
いい感じで洗えそう♪
(ヘアサロン シーズ) 2024年9月29日 11:01
2024の桜
(ヘアサロン シーズ) 2024年4月 8日 10:26
新年の抱負
あけましておめでとうございます。
辰年ですね。
実は年女です。
いろいろ頑張らないとー。
さて、お店でもお渡しさせて頂いている手帳。
昔はこれにびっしり予定を書き込んでいたのですが。
スマホを便利に使っていて、あまり書き込みをしなくなっていました。
ですが。
今年はこの手帳。書いていこうと思います。
書くって大事。
頭の中が整理されていくような感じがするし、
一気に見返すときは、やっぱり紙ベースが見やすい。
さっそく古い手帳から大事なデータを書き写しました。
(お誕生日とか、忘れたくない言葉とか)
心に留めておきたいこと
楽しいこと
たくさんありますように。
今年もどうぞよろしくお願いいたします♪
(ヘアサロン シーズ) 2024年1月11日 11:50
ベーグル焼いてくれました
食に貪欲な次女は
小さい頃から料理が好きです。
今はネットでなんでも調べられるので
親が教えなくても
スマホ片手に料理ができてしまう。
高校生にもなると
片付けまでちゃんとやってくれるので
本当に安心して見てられる。
ありがたやー。
先日はベーグルを焼いてくれました。
作る途中で「茹でる」工程があって。
びっくり。
焼く前の生地、茹でるんですよー。
しかも茹でるお湯には
ハチミツを入れるんです!
さらにびっくり。
焼くたびに上手くなる。
回数をこなすって大事ですね。
(ヘアサロン シーズ) 2023年11月17日 09:07
麻布台ヒルズ(建設中)
.
神谷町からみた麻布台ヒルズ。
昨年見たときは、まだ鉄骨だけでした。
それはまるで
ジェットコースターのような骨組みで
とても建物には見えなかった。
この写真からは
想像できないくらい荒々しくて。
初めて見たとき
「うわっ!事故現場じゃん!!!」
って思ってしまいました。
通るたびに
「ビル倒れてるー」って
思いながら眺めてたけど
もうだいぶ出来上がってきてますね。
カッコいい街並みになるんだろうなぁ。
楽しみ楽しみ。
(ヘアサロン シーズ) 2023年3月15日 15:14