HOME > Blog > アーカイブ > lifeの最近のブログ記事

Blog lifeの最近のブログ記事

ブロワ

少し前の話になるのですが。

部屋のファンヒーターの調子が悪くて
メーカーの方にメンテナンスに来てもらいました。

クリーニングもしてくれるとのことで
ファンヒーターの中を
機械でブォーーーーー!!っと
(結構な量のホコリが出ました。)
キレイにしてくれました。

「便利ですね、コレ。」
なんて話をしながら
道具の名前を尋ねたら
『ブロワ』というものだと
教えてくださいました。

欲しいなぁ、と思っていたら
なんと既に
我が家のキレイ好き君が
車の掃除用に買っておりました。。。

車の掃除だけに使うのはもったいないので
家の掃除にも使ってみよう!
というわけで、早速。

せんぷうきの後ろ
ブォォォォーーン!!
冷蔵庫の後ろ
ブォンブォーーーン!!
押入れのすみっこ
ブオオオォォーーーン!!

出るわ出るわホコリの塊。

そっこらじゅうブロワを使って
"ホコリ飛ばし"
しました。(もちろん窓全開)

そしてこのブロワ。
布団ハタキの代わりにもなります。
クッションに付いた犬の毛も
あっという間に無くなります。

もうバンバンバンバンバンバン
叩かなくていい!
コロコロペタペタしなくていい!
便利っっ

工具の世界だけじゃもったいない。
電気屋さんの掃除機売場の隣でも
ぜったい販売すべきだと思いました♪

 
9D1AC0A8-41CB-45EE-9A2D-0909AF498273.jpeg



ブルーインパルス!

DA7BD486-E605-4EE0-95ED-BDD52109F5BC.jpeg

お店前にて。
青い空に5本のライン。
綺麗だった!!




晩秋

4E3656A6-5413-492D-B54F-117FF1A4EAE3.jpeg




銀杏が綺麗です。
今日は一段と冷えますね。
暖かくしてお出かけください♪




台風被災地へボランティア

台風被害











ボランティアに行ってきました。

1週間近く経った今でも
川はまだ茶色く濁っていて
車で向かう途中の河川敷でも
大きな木が倒れたままだったりヘドロが溜まっていたり。
実際見てみると想像以上の酷さでした。

私たちが行った場所では
木の高いところに絡まったゴミを
下から引っ張って取り除いたり
倒木をチェンソーで切って運ぶ
といったことをしました。

一つ一つが人海戦術の手作業で
しかも重労働〜。
1人じゃ運べないゴミばかりで
体力の必要な力仕事でした。

1日ボランティアに行ったくらいじゃ
とても追いつかない量の残骸。
被災された方の精神的な疲労も考えると
この先どのくらい大変なのかと
ただただ応援することしか出来ませんでした。

そして、、ボランティアした次の日の
筋肉痛が結構キツかったです。。
私たちは1日だけのことですが
被災地の方はこれが毎日かと思うと
また何かできることがあったら
お手伝いしたいと、思わずにいられませんでした。

いつも通りの生活が
一日も早く戻りますように。。








通勤風景

今日は自転車で通勤!
ちょっとガスってますが
重なった雲とコラボして
富士山が見えました^ ^



 
AFACCA98-E016-44FD-9EBB-7C01BDA83AC7.jpeg


ワイヤープランツの実

10A1E63C-4F2C-44D2-ACF9-04137E975204.jpeg















あのワサワサした観葉植物に
実がなることを、初めて知りました。

花かと思ってネットで調べてみたら
実でした。

そしてなんとコレ。
食べられると書いてある。

へぇーーー
オドロキ

と言うわけで
恐る恐る食べてみたら、、、
甘い!!
ライチみたいな食感!!

小学生の頃知ってたら
帰り道に絶対食べてたなぁ。




東京駅

33ABC9F5-A7CC-4170-B2D4-59E70F9DB255.jpeg


おじゃましましたワン

ワンワン♪
アップにすると見つけられるかも?!
すみません、日曜に少しお邪魔いたしました〜。

F0C27B76-ADFE-44F2-A8CE-A2E95B6C7A77.jpeg


桜とトンネル

桜のトンネルも良いけど
桜「と」トンネル
な、この場所がやっぱり好き♪

今年の桜はアタリ年ですね。
毎日がお花見で幸せ〜。

桜吹雪も堪能できることでしょう(≧∀≦)

IMG_4710.JPG


薪ストーブの楽しみ

キャンプは寒くない時の遊び
と思っていましたが

犬を飼って初めて気付く、
「犬は、夏の暑さでバテる」
という現実。

せっかく揃えたキャンプ道具なのに
春秋しか使えないのはもったいない!

という訳で。冬のキャンプに繰り出すために
デンマークの薪ストーブを投入しました。

オーランドストーブという
窓の大きいタイプの薪ストーブ。

静かに燃える炎を
じっと見つめる時間が
こんなに飽きないものとは♪

薪ストーブの前は
特等席です♪♪♪

IMG_4415.JPG


<<前のページへ1234

« handmade | メインページ | アーカイブ

このページのトップへ